214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

昇仙峡リバイバル会議昇仙峡リバイバルプラン策定とともに解散されたわけですが、その後は、昇仙峡地域活性化協議会昇仙峡リバイバルプランの実施に向けて取り組んでいくと同時に、この同協議会は、日本遺産の認定を受けての文化観光等、幅広い分野での振興発展を担うことになるものと思います。  

上野原市議会 2020-12-27 02月27日-01号

上野原市地域公共交通活性化協議会に対し、より実情に合った公共交通への取組要望していく。路線バスタクシーといった既存の交通手段を残した中で行政とのバランスを考えていく必要があり、路線バスについてはシーズンに合わせた便の検討もすべき。デマンドタクシーについて、時間の延長や増便、駅への乗り入れ等、より充実させていく必要がある。

山梨市議会 2020-12-11 12月11日-03号

そんな中、去る11月26日、みと活性化協議会の主催で市の職員参加の中、除草、伐採、掃除などの作業が行われました。それにより、大変きれいになり、一安心したところであります。参加くださった皆様方大変ご苦労さまでございました。 しかしながら、現在設備が整っている状態の校舎、プールなどもこのまま利用がされないと、劣化が進むものではないかと危惧しているところであります。 そこで、お伺いをいたします。 

中央市議会 2020-06-24 06月24日-02号

運行開始から市民に定着する中で、利用者増加傾向となっており、運営主体であります中央地域公共交通活性化協議会中心に、今後もご意見を聞きながら、乗降調査等も踏まえる中で、さらなる充実を図っているところです。 議員ご提案の電動カート活用ですが、輪島市につきましては、全国的に有名な観光地であり、観光客に、より利便性の高い移動手段を提供することにより、地域活性化を図ることを目指しています。

山梨市議会 2020-06-16 06月16日-02号

このため、今年度において移動手段に関する様々な課題を把握するため、市民アンケート調査輸送事業者ヒアリングなどを実施し、新設する山梨交通活性化協議会計画策定に向け、検討してまいります。 モビリティを活用したオンライン診療取組は、交通政策パッケージの一つとして本計画に盛り込むことで、課題解決に寄与するものと考えております。 

甲斐市議会 2020-03-24 03月24日-05号

まず、一般会計において質疑が集中した事業としては、総務費では職員採用統計調査費について、民生費では生活困窮者自立支援事業在宅福祉事業について、衛生費では母子保健事業バイオマス活用推進事業について、労働費では移住支援事業について、農林水産業費では県営土地改良事業甲斐農業活性化協議会について、商工費ではマスコットキャラクター、やはたいぬ活用竜王駅前甲斐てき朝市などの観光推進事業について、土木費

中央市議会 2020-03-18 03月18日-04号

今後も運営主体であります中央地域公共交通活性化協議会中心に、さらなる充実を図ってまいります。 また、高齢者で車を持たない方の移動手段としては、介護予防目的とする社会参加等の際の移動を支援する「ボランティア移動お出かけサービス事業」を中央社会福祉協議会に委託し、実施しているところであります。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長福田清美)  降矢収納対策監

山梨市議会 2020-03-12 03月12日-03号

今後は、みと活性化協議会中心に旧三富保育園活動拠点としている山梨ふるさと振興機構とも連携し、世代間交流を通した伝統文化の継承や、観光資源発信など、施設有効活用策について検討を進めてまいります。 最後に、施設利用も含めた支所機能に対する住民の要望についてであります。 地域皆さんからは、多種多様な行政情報発信や、市役所と連携した相談業務充実などに関する要望が多く寄せられております。

甲府市議会 2020-03-05 令和2年総務委員会 本文 開催日: 2020-03-05

それから、商業の部分につきましては、商工課のほうで商業振興について行っていくというような方針を今年度打ち出していくというような方向がございますので、引き続きそちらを両輪として、来年度以降も、中心市街地活性化については取り組んでまいりたいと考えておりまして、こちらにつきましては、また外の市民の方にもそのような、甲府中心市街地活性化協議会のメンバーのほうにも御説明をさせていただきまして、了承をいただいたところでございます

上野原市議会 2019-12-28 02月28日-01号

それから、協議会地域公共交通活性化協議会補助金もありますけれども、これについては2,652万6,000円ですか、これについては一般財源で賄いますけれども、交付税の戻しというか負担が約80%あるということでありました。先ほど申し上げました、富士急への補助金でありますけれども、この3,000万円について交付金の戻しがあるのか、あるとしたら何%くらいあるのかということをご確認させてください。

甲斐市議会 2019-12-17 12月17日-03号

原材料となる黄金千貫への補助につきましては、従前1キロ当たり120円の補助金を交付していたところでございますが、今年度より一般栽培協力者からの生産量の増量と、あわせて甲斐農業活性化協議会会員の負担軽減等を図るため、1キロ当たり80円を上乗せして、補助金を交付しておるところでございます。 ○議長清水正二君) 6番、横山洋介君。

甲斐市議会 2019-12-16 12月16日-02号

農業従事者高齢化及び後継者不足等を背景とした耕作放棄地の解消と、魅力ある農業推進目的とした甲斐農業活性化協議会による取り組みでは、赤坂とまと、本格芋焼酎大弐」などの特産品を生み出し、一定の成果を上げているものと考えております。赤坂とまとにつきましては、年々、生産販売実績も上がっており、取り扱い小売店も増加しておりますので、甲斐市の特産品として定着してきているものと感じております。

市川三郷町議会 2019-09-02 09月02日-01号

今、法的根拠とおっしゃれましたが、すみません、今、私が、資料としては持っていませんので、調べさせていただきたいと思いますが、JR東海の身延線の沿線活性化協議会の中でも、できるだけ身延線を使っていただくということでお話を進めさせていただいておりまして、本町ももちろんですが、この近隣の市町村は全部活性化協議会の中に入っておりますので、身延線の存続、それから先ほどもお話がありました、できれば延伸、鰍沢止まりになっている

甲府市議会 2019-06-24 令和元年経済建設委員会 本文 開催日: 2019-06-24

本市の地域公共交通網形成計画を策定するに当たりましては、地域公共交通活性化協議会を設置いたしまして、その中の委員といたしまして、山梨県ほか、甲斐市、中央市、笛吹市、昭和町の職員の方にも加わっていただきまして、検討を重ねる中で、本計画を策定してまいりました。  今の隣接の3市と昭和町につきましては、主に幹線バスが広域的に運行している非常に重要な位置づけでございます。

富士河口湖町議会 2019-06-05 06月05日-02号

また、精進小についても平成23年4月に勝山小学校に統合することが決定し、地域の方々の要望により、精進湖活性化協議会中心となり、利活用策検討を進めてまいりましたが、最終的な意見集約までには至っていない状況でございます。 また、西浜中学校については、平成28年4月に勝山中学校に統合することが決定し、現在に至っているというのが大まかな経過でございます。